三島スカイウォーク
Written on 2017年11月4日 By こいちゃん in 未分類
絶好の行楽日和だったので、友人と三島スカイウォークまでドライブ♪
日本一長いつり橋。
写真だとあまり迫力ないけど、実際は目の前に雄大な富士山があって絶景だった。
三島大社へもお参りしてきました。
Written on 2017年11月4日 By こいちゃん in 未分類
絶好の行楽日和だったので、友人と三島スカイウォークまでドライブ♪
日本一長いつり橋。
写真だとあまり迫力ないけど、実際は目の前に雄大な富士山があって絶景だった。
三島大社へもお参りしてきました。
Written on 2017年10月29日 By こいちゃん in 未分類
先週末は、他部署の人たちをデックスビーチ台場の屋上でBBQ。
( ^_^)/□☆□\(^-^ )
景色が最高だね♪
楽しかった^^
みなさん、ありがとうございます!
Written on 2017年10月15日 By こいちゃん in 未分類
色々ありすぎてボロボロだったので、急きょ旅行に行きたくなって。
で、一週間前だったのに運良く宿が取れたので、猿ヶ京温泉へ!
関越かっ飛ばして、一人ドライブ旅行♪
猿ヶ京温泉は、苗場行く時いつも通ってて、気にはなってたんだよね~
で、時間もあったので、まずは谷川岳へ立ち寄って。
したっけ、ちょうど紅葉だった^^v
あいにくの天気のせいか結構空いててラッキー♪
雲の中で、紅葉狩りを満喫してきました。
山頂の神社では、後輩の情報処理資格者試験の合格を祈って。
下りのリフトから天神平を眺めてたら、早くスキーに行きたくなった。
ここは評判のスキー場だもんね^^
下りのロープウェイでは、清流の滝を見つけて小さな感動。
谷川岳から猿ヶ京温泉へ抜ける峠道は、前も後ろも対向車も無いまま1時間。
緑の中の超楽しいドライブを満喫出来た♪
で、猿ヶ京温泉でのお宿はここ。
部屋へ案内されて感激!
布団敷いてもこれだけ余る広さだもん。
一人でこの広さはとっても贅沢な気分^^v
朝風呂は、貸切状態でノンビリ♪
料理も美味しくて、温泉も広々快適♪
ご主人も女将も温かくて魅力的な温泉宿。
とても快適な一人旅を満喫させていただきました。
ありがとうございます!
また来ようっと^^
でも、一人旅って自由で楽しいけど、やっぱり今度は友達とがイイかなぁ~
夜の晩酌がちと寂しいもんで^^;
Written on 2017年9月2日 By こいちゃん in 未分類
先日のタビ。
毛づくろいしてるとき、外からの野良猫の声に反応したものの、舌をしまい忘れてて、超可愛い♪
Written on 2017年8月16日 By こいちゃん in 未分類
昨夜は、志一中の同級生たちと飲み会。
( ^_^)/□☆□\(^-^ )
毎度同じみ、本蓮沼の庄屋で^^
いつもながら超楽しかったなぁ~
みんな、また呑もうね^^
今度は年末かな?
Written on 2017年8月14日 By こいちゃん in 未分類
お盆休みを利用して、世界遺産にもなった平泉まで、約500kmのドライブ旅行に行って来ました。
こんな長距離ドライブは初めてだったけど、なんてたってe-POWERですから、超快適♪
まずは中尊寺。
月見坂から平泉の町を眺めながら、かつての繁栄をイメージして世界に浸ってしまいましたw
金色堂は、やはり圧巻。
平家の末裔として、清衡公、基衡公、秀衡公に感謝のお祈りを捧げて参りました。
他にも色んなお堂があったんだけど、内部を撮影するのは失礼にあたる気がして、結局、御本堂の阿弥陀如来様だけになっちゃいました。
で、次は毛越寺。
ここでも、資料館の模型で見た当時の風景と重ね合わせて、古の時間にしばしタイムスリップ。
この木の立っている場所からの風景が、なぜか瞑想するときに頭に浮かんで来ていた風景。
なので、この木が僕にとっても守護神のような気がしました^^;
さらにちょっと足を延ばして、厳美峡へ。
この吊り橋からの上流と下流が対称的で美しい♪
上流。
下流。
向こうは滝になってストンと落ちている。
宿は一関のホテルだったので、夜は近くの赤提灯「まるみ」で一杯。
ホヤのお造り。
大将お任せの握り。
東京新聞のキャラを書いたというオジサン(白髪の方)に出会い、しかもお二人とも池袋で働いていたことがあるらしく、うちの近くのことも良く知っていて意気投合。
( ^_^)/□☆□\(^-^ )
一人旅は、こういう出会いが楽しいよね~♪
観光に出会いにと、とっても楽しいひとりドライブ旅行でした。
Written on 2017年7月30日 By こいちゃん in 未分類
今年3回目の御宿海水浴場♪
台風5号の影響で、波が高くて黄旗の遊泳注意だったけど、思いがけないアトラクションで、とっても楽しめました~
今シーズンの海水浴はこれで打ち止め^^
海の家の「ばあば」。
『また来年来るね~』って言ったら、
『えー?来年?』と言いながらも、
『それじゃ、良いお年を~!』って笑顔で見送ってくれた^^
ライフセーバーのみなさん、ばあば、ありがとう!
また来年(⌒ー⌒)ノ~~~
Written on 2017年7月17日 By こいちゃん in 未分類
7月15日(土)、2回目の海水浴へ♪
ちょっと波が高かったけど、逆に波をぞんぶんに楽しむことが出来ました。
何度来ても、ここは良いよね~
Written on 2017年7月9日 By こいちゃん in 未分類
毎年恒例の御宿。
今年の御宿の海開きは、7月8日(土)
さっそく行って来ました♪
ピーカンで超気持ち良かった^^
昨年からの農協のオジサン。
今年はちょっとスレンダーになりましたw
ちょっと痩せすぎちゃったかな?干物みたいw
Written on 2017年6月28日 By こいちゃん in 未分類
先週の土曜日は、私立城北高校時代の恩師と再会。
当時のスキー部顧問の先生で、とってもお世話になったんだよね。
4月に仕事がらググってたら、城北高校スキー部の活躍が色々出て来て、懐かしくなって三十数年ぶりに母校を訪問。
当時新卒だった先生も教頭先生になられてて、とっても嬉しい再会^^
是非一緒に呑みましょう!と約束してたんだけど、なにせ教頭先生だから、忙しくてなかなかスケジュールが合わなくて、やっと実現♪
お店は、中学時代の同級生がシェフと店長を務めてる朝霞台のお店。
とても良くしてくれた友人にも感謝m(_ _)m
いやー、楽しかったなぁ~( ^_^)/□☆□\(^_^ )
友人たちには、「どっちが先生?」と笑われたけど、僕よりずっと若々しかったw
また呑みましょう♪
Written on 2017年6月11日 By こいちゃん in 未分類
金曜日に振休を取って、富士山までドライブへ♪
まず、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)をお祀りしている、北口本宮冨士浅間神社様へご挨拶。
神聖な空気がとても気持ちの良い空間です。
んで、富士スバルラインから五合目へ。
五合目は残念なことに雲の中^^;
しかも我が物顔の外国人ばっかり><
なので、小御嶽神社様へ参拝したら、早々に引き揚げ。
やっぱ富士山は晴れてる方が良い^^
Written on 2017年5月28日 By こいちゃん in 未分類
昨日の午前中、今度90歳になる父を連れて、柴又帝釈天までプチドライブ♪
健康長寿のご利益があるらしいので^^
環七が渋滞して1時間かかっちゃったけど^^;
素っ気ないのに、何故か温かい空気がとても気に入っちゃいました♪
またちょくちょく行こっと。
お土産物屋さんにいた猫がまた下町っぽいw
Written on 2017年5月5日 By こいちゃん in 未分類
GW後半初日は、群馬県まで日帰りドライブ。
吹き割の滝~白根温泉^^
あの辺りは、今が桜の見ごろ。
想定外のお花見♪
ソメイヨシノはもちろん、色んな桜を楽しむことが出来ました♪
吹き割の滝から、13キロ峠道を上って、白根温泉へ。
e-POWERは、高速道路でその快適さを実感。
峠道ではさらに威力を発揮♪
下りではガソリンは一切使わずに、電気もほとんど使わず、逆に充電するので、白根温泉~沼田ICでの燃費は約80km/L。
超快適で楽しいドライブでした^^
Written on 2017年4月23日 By こいちゃん in 未分類
香取神宮では、祭礼が行われていてノンビリ出来なかったので、その足で鹿島神宮まで♪
ここの境内は、凛としてとても神聖な空気を感じます。
途中にある「さざれ石」。国家にも詠われてますよね。
で、鹿島神宮と言ったら、鹿。
奈良の春日大社の鹿は、春日大社から招かれた鹿島神宮の神様が、鹿に乗って春日大社へ行ったことから由来します。
香取神宮にもある「要石」。
鹿島神宮の要石と香取神宮の要石は、地下で繋がっているという伝承もあります。
こちらの要石は、てっぺんが窪んでいるのが特徴。
御手洗池は、なんとも不思議な空間。
ここに来ると必ず、隣の御茶屋でみたらし団子を食べて、まったり過ごしますw
先々週の金曜日(4/14)に、有休取って香取神宮までドライブ行って来ました♪
丁度、何か祭礼をやっていたようで、奥まで入れなかったのは残念だったけど、桜が満開な境内を満喫。
香取神宮と鹿島神宮にある「要石」。
香取神宮では、参道左手の「護国神社」の中にあります。
要石のある場所から眺める参道は、なんとも風情があって素敵でした。
Written on 2017年4月2日 By こいちゃん in 未分類
昨日、待ちに待った『NOTE e-POWER』が納車されました♪
さっそく首都高と東名で寒川神社様へご祈祷へ。
試乗んときも、あまりの快適さに感動して買い替えを即決したんだけど、高速で走ったら、その加速の良さを改めて実感。
感激しちゃった^^
公示通り2.0Lばりの加速で、新幹線みたいにスムーズ。
これはスゴイ!
やったね!日産!
Written on 2017年3月19日 By こいちゃん in 未分類
NOTE e-POWERの納車が、4月1日(土)に決定!
待ち遠しくて毎日「日本六秒百景」観てたもん^^
超楽しみ~♪
Written on 2017年2月26日 By こいちゃん in 未分類
今のキューブも9年目の車検がやってきた。
そろそろ買い替え時だなぁと思ってて、気になったのが新型ノート「e-power」
試乗したらあまりに快適さに感動しちゃって即決w
永ちゃんの『やっちゃえ!日産!』ならぬ『買っちゃえ!日産!』
超人気車種なんで、納車は4月になっちゃうけど、楽しみです♪
で、プレゼントでもらったドロップとキレイキレイ。
Written on 2017年2月19日 By こいちゃん in 未分類
今週の日帰りスキーは、岩原スキー場へ♪
たぶんこれが今シーズンのラストラン><
天気はイマイチだったけど、思いのほかゲレンデコンディションも良くて、とっても楽しく快適に滑って来れました。
ここはコースが良いもんね~
関越自動車道を眼下に滑るのが快感で、今回は天気がこんな感じだったので、その快感は半減しちゃったけど、やっぱりここのワイドバーンは気持ち良い♪
次回は来シーズンになるけど、この2014年の時のように視界が良ければ良いな^^
Written on 2017年2月5日 By こいちゃん in 未分類
今週も日帰りで神立高原スキー場に行って来ました!
タイミング良くて、僕らがゲレンデ一番乗り(^^)v
思いがけないファーストトラック。
超気持ち良かった~♪
朝一は雪がパラパラしてたけど、すぐにこの晴天。
午前中の神立は、ほんっと気持ち良い^^
なんで「午前中」かっていうと、午後には超混み混みで、ゲレンデの真ん中で集団で座り混んだりマナーの悪いボーダー集団が増えて来て、せっかくの爽快気分が台無しになるんだよね~
だから、今週も13時には切り上げ。
この時間で帰ると渋滞にも巻き込まれないし、帰ってから風呂入ってゆっくり晩酌出来るし。
(^_^)/□